めまい改善整体

めまいトップ画像

めまいトップ画像

新型コロナウイルス(covid-19)対策実施店

【施術理念】~ Philosophy ~

私たちは人々に喜びと活力を与え

前向きな心を育み続けます

【ビジョン】~ Vision ~

弱きを助け、チャレンジ精神を育て

日本の幸福度ランキングを世界一位にする

めまい改善整体の「3つ」の特徴

  1. 三半規管の「ある反応」を改善
  2. 過剰なストレス反応を軽減
  3. 神経伝達物質の分泌を活性化を促す

以上のような3つの特徴があり、あなたのめまいを改善へと導きます。

当院では、色々と試したけど「めまいが改善しなかった」

という方が、改善へと向かい生活に支障のない状況になられ喜ばれています。

もし、「立ちくらみ」や「ふらつき」などでもお悩みなら一度お試しにご来院ください。

あなたはめまいのどんなお悩みでお困りですか?

  • 薬を飲んでいるけど改善しなくて辛い
  • めまいの体操をしても改善してこない
  • 色々と検査したが原因不明と言われた
  • 原因が判らず心療内科を紹介された
  • あらゆる方法を試したが改善していない

もし上記の項目が一つでも当てはまるのなら当院の施術がお役に立てます

めまいの本当の原因は「コレ」?!

めまいの改善に忘れてはならないのが、三半規管(さんはんきかん)や蝸牛(かぎゅう)といった体のバランスを司る場所の不具合です。

これらに対する「めまいリハビリ」などがあり、それで改善してくる方も多く、是非とも試していただきたい方法です。

ただ、これらの方法を試しても改善が難しい方々がいます。

そのような場合に何が関係しているのか?

それは当院の改善例からの見解で言うと「神経伝達物質(しんけいでんたつぶっしつ)」が関係していると考えられます。

これに関しては、当院でのアプローチの項目で詳しくお伝えさせていただきます。

ホームページ限定特典3800円、めまいを改善へ導くソフトな整体法

□ 当院の症状改善事例

当院での30代女性の例です。

3人のお子様を出産された経験があり、二人目の出産から体調を崩すことが多くなり、めまいを発症するようになったと言う方です。

この方の場合、前庭系(ぜんていけい)と呼ばれるめまいの本当の原因は「コレ」?!の項で前述した、

三半規管(さんはんきかん)や蝸牛(かぎゅう)と言う身体のバランスを司る部分の異常反応が大きく関係している状況でした。

当院で行なっているアメリカ発祥の医療の観点に基づき反応を見ていくと、

「まさしく」と言う反応が出ていました。

その反応を改善していく方法を行い、前述した神経伝達物質の活性化を行う方法を施した結果、今では何年も毎日続いためまいから解放されました。

この方は、来院するまでに色々な方法を受けたけど改善が見られず、自身で色々と調べられ栄養学的なアプローチも自ら行われている方でした。

それでも改善が難しい状況だったために、当院のホームページをご覧になられ施術を試しに来院されました。

良い状況になられとても喜んでいただけました。

□ 「めまい」とは

一言に「めまい」と言っても、実は発症する場合、以下のように色々な症状によって引き起こされると考えられています。

「良性発作性頭位めまい症」「前庭神経炎」「メニエール病」「ハント症候群」「起立性調節障害による立ちくらみ」「心因性のめまい」などなど、いろんな種類が存在します。

めまいでお悩みの方は、これらのどれかに当てはまっていると言う方が非常に多い傾向です。

そして、医療機関などで対処をしてもらっているけど、なかなか改善しなくてお困りの方が当院を訪れていただくケースも多い傾向です。

あなたも同じような状況かもしれませんが、一度次項に示す自分でできるめまいのリハビリお試しいただくことをおすすめします。

しばらく続けても良い結果を得られない場合は、一度当院の施術を受けられることをお勧めします。

一般的な対処法

以下に示す方法は、現在のめまいのリハビリで一般的にも行われている方法で、当院でもお伝えさせていただいている方法です。

まずは、こちらの方法をお試しください。

すでにやったことがあり変化が出なかった方も「今やる」ことで何らかの変化が起きるかもしれません。

ただ、注意点として実行して調子を崩されるような場合は中止してください。

【左右の眼球運動】

左右眼球運動パート1

①~② まず写真のように両手に1枚ずつ名刺やカード、自身の親指を立ててもいいです。

それを左右交互に見るように目を動かします。

③~④ 片方だけ持ち、カードを持っている手を右から左に動かすようにして頭はそのままの位置で目線だけで応用にします。

左右でお試しください。

左右眼球運動パート2

⑤~⑥ 次は、カードを写真のように固定した位置で目線はカードを見たまま頭を左右にゆっくりと振ります。

⑦~⑧ 今度は、写真のようにカードも移動させながら目線はカードから話さないようにして頭を左右にゆっくりと振ります。

左右でお試しください。

【上下の眼球運動】

上下眼球運動パート1

①~② 左右の手に持ったカードを上下の位置にずらし、頭の位置はそのままで上下のカードを交互にみる

③~④ 片方の手に持ったカードを上下に動かし、頭の位置はそのままで目線はカードに合わせて動かす。

上下眼球運動パート2

⑤~⑥ 次に写真のようにカードを位置し目線はカードに置いたまま、頭を前後にゆっくりと振ります。

⑦~⑧ 今度は、カードを上下に動かしながら目線はカードに置いたままで、頭を前後にゆっくりと振ります。

【三半規管(さんはんきかん)のリハビリ】

※ 必ず「ゆっくり」と動いてください

三半規管のリハビリ

① まずベッドに座り(ベッドじゃなくても大丈夫です)首を右に振ります。

② ①からゆっくりと後ろに体を倒していき写真のように頭がベッドの端から垂れ下がるように寝て右を向きます。

ベッドが無い場合は、背中が当たる場所にまくらやクッションなどをおき頭が写真のように垂れ下がる状態を作ります。

次に左を向きます。

写真のように横向きに寝ます。そして、次の動きに

④の位置から「ゆっくり」と写真のように起き上がります。この際に左肘や右手で補助しながら起きましょう。

最後に「ゆっくり」と下向きに首を振ります。

今度は、①~⑥までを左向きに首を振ったところから始めます。

□ Dr.整体 天白のめまい改善に対するアプローチ

前項の「めまいリハビリ」を2~3ヶ月間実行しても改善が見られない方や

「早く何とかして欲しい」と言う方は、お早めに当院の施術を試しにきてください。

結論から申しますと「神経の反応の悪いクセをとる」と言う視点でのアプローチになります。

施術の具体的な方法は、「前庭系(ぜんていけい)」と呼ばれる身体の

バランスに関わる部分の異常反応の改善と「神経伝達物質」の

活性化を促す方法を組み合わせて行います。

もう少し詳しく言うと前庭系の異常反応が出るときの「条件」があります。

それは、「首の角度」が関係してきます。

そもそも異常反応が出てしまうのは紐解いていくと

「何らかのきっかけ」が有ったと言うケースが多い傾向です。

例えば、交通事故で追突されてむち打ちになった経験がある

と言う場合で頭が急激に振られ、ある角度で三半規管の異常反応が

出てしまうと言うパターンです。

これまでにも、同じようなパターンでめまいが出ていると

思われるケースもありましたし

人によっては自転車で転んだときにあごをハンドルに打ち付けるような形で

首が無理やり後ろにそらされるような格好になった、と言うケースもあります。

他には、スノーボードのジャンプ台で失敗して背中から点灯した方や

小学生のお子様が、椅子に座ろうとした時に友達がいたずらで、サッと椅子を引いて

しりもちをつき、むち打ちのような症状が出た後からめまいが

出ていると言うケースもあります。

これは、当院が参考にしているアメリカ発祥の医療の文献の中にも

出てくるのですが乳児期に親御さんがソファーに置いたまま

目を離したスキにソファーから落ちて泣いていたと言うケースもあり

実際に当院の患者さんの中にも当てはまるケースがありました。

これらの反応によって、首のある角度でめまいが出てしまう

と言う異常反応をなくすアプローチも行います。

あと、一つが神経伝達物質の活性化です。

これは、神経伝達物質の一つ「セロトニン」という物質の活性化を行う方法です。

一見、整体と神経伝達物質と言うものが結びつきにくいと思いますが

この方法は科学的な証明(エビデンスの証明)がされ論文が

日本の医学界でも認められている方法になります。

ちなみに痛みを感じるような刺激ではなく

むしろ「眠たくなる」ぐらいソフトなアプローチになります。

この二つを組み合わせることで

当院はめまいの改善の良い成果を得られています。

ホームページ限定特典3800円、めまいを改善へ導くソフトな整体法

院長からのメッセージ

院長写真

こんにちはDr.整体 天白 院長の水谷です。

めまいは発症するだけでも辛い状況になりますが

原因がわかりづらく本人が辛い症状を訴えても

なかなか適切な対応をしてもらえないことが多く

そのような経験をされお困りになられた方が当院に来院されています。

インターネットなどで色々と調べるとめまいについてある程度のことはわかると思います。

ただ、当院で行う施術は、そのように調べられた中でも

なかなか対処法としては出てこない方法で施術をさせていただいております。

ちなみに初回に来院された方は「こんな方法で良くなるの!?」と

思われる方が多いのですが、最終的にはめまいが改善されてくるので

安心される方が多い傾向でもあります。

それだけ「普通」のアプローチと違うとも言えます。

珍しい方法なのですが、医科学的な実験に基づいた方法ですし

「痛いッ!」とか強烈に「グリグリ」みたいなことはいたしませんのでご安心ください。

□ よくある質問

  • Q:強い刺激が苦手ですが、痛いマッサージや指圧のようなことはされますか?

A:いいえ。安心してください。

 施術中に眠られるほどの刺激の強さです。

 反対に強い刺激で行ってしまうと得たい成果が得られないと言う理由もあります。

  • Q:どのぐらいの期間で改善しますか?

A:状態や症状の出ていた期間によっても異なります。

 ただ、慢性的なめまいの症状の方でも、早い方で

 2ヶ月半から3ヶ月ほどの期間でラクになられるケースがあります。

  • Q:何か、自分でできる対策はありますか?

A:いくつかあります。

 自宅でも行える運動法や食事の仕方などをお伝えさせていただいています。

 まずは、このページの【一般的な対処法】の項で紹介している方法をお試しください。

 それでも調子が改善しない場合は、他の方法が必要な状態と思われます。

 あなたの状態を見せにきていただけると必要な方法をお伝えさせていただけます。

Dr.整体 天白

〒468-0002愛知県名古屋市天白区焼山1-420 フジイビル1ー東(焼山の接骨院隣接)